走行レポート  |
・QRツーリング・12 |
 |
・2008年10月26日 QRSツーリング・3 |
|
|
 |
・・・紅葉狩り・・・赤城山&戦場ヶ原〜いろは坂 |
 |
|
|
 |
・赤城山(南面〜北面)・金精峠・いろは坂・粕尾峠 |
|
|
|
Topics |
・三本松園地より |
・観光スポット&グルメスポット |
|
・おすすめのワインディング |
|
|
|
 |
|
・名所&風景・・・ダム&湖 |
|
|
|
・ツーリングメンバー |
りょうAさん(YZF)・よんまるさん(ZZR)・Sさん(ドカ996)・おいら(XLR) |
|
|
|
質問・問合せは掲示板までよろしくどうぞ!
 |
|
|
QRツーリング・11
大野峠トライアル・・・再度挑戦! &初めて子供を乗せてツーリング! |
気まぐれ・8 |
2008.10.19 |
 |
 
 |
|
満足度 |
5 |
全快度 |
3 |
走行距離 |
30キロ |
グルメ |
無し |
観光スポット |
無し |
走行ムービー |
急な山道 他 |
・周辺の道の駅
無し |
詳細 |
- 2008、10・19(日)
- 当日お誘いした所・・・
Nさんてば病み上がりなのに
お付き合いありがとさんです。
- 走行距離 30キロ
- 初めて長男を乗せてツーリング
- 2時間ばかりのショートツーリング
- トライアルコースに再度挑戦!
- またも撃沈・・・
もう少しなんだけどなぁ〜
- ドサの中の林道・・・
水溜りがいたる所に・・・
|
|
|
林道・定峰林道・大野峠のトライアルコース・定峰峠 |
今回の同行者 |
セローのNさん |
|
UP |
|
QRツーリング・10
草津〜湯の丸高原・・・キャンプツーリング |
HIPPO'Sツーリング・2008 |
2008.10.4〜5 |
 |

・今回のツーリングで見られたダム
|
・土坂峠・杉ノ木峠・地蔵峠・湯の丸地蔵峠・十石峠・志賀坂峠 |
・周辺の道の駅
|
詳細 |
- 2008、10・4(土)&5(日)
- キャンプツーリング
- ツーリングコース
→草津〜志賀高原
- 走行距離 520キロ
- ハプニング!
- ルート変更!
- バーベキュー&泊まり
- やっぱりバイク乗り
|
・イニシャルDに出てくる峠! 土坂峠
・土坂峠の現在の道路状況悪し!
車のタイヤの跡とカーカスが溜まっていて
滑りやすいので注意が必要です。 |
 |
土坂峠・杉ノ木峠・地蔵峠・湯の丸地蔵峠・十石峠・志賀坂峠 |
今回の同行者 |
BROSのMさん・CBRのKさん・ゼファーのFさん・ZZRのSさん・SRのNさん |
|
UP |
QRツーリング・9
林道ツーリング・3 →「御荷鉾林道」・・・えらいこっちゃで〜ガケ崩れ走行不能! |
気まぐれ・6 |
2008.7.13 |
 |

・今回のツーリングで見られたダム
|
- 道の駅ちちぶ〜城峰山〜御荷鉾林道〜塩ノ沢トンネル〜志賀坂峠〜帰路
|
満足度 |
4 |
全快度 |
4 |
走行距離 |
180キロ |
グルメ |
無し |
観光スポット |
無し |
走行ムービー |
山ん中 |
・周辺の道の駅
|
詳細 |
- 前面舗装?
- 下久保ダムサイドより
御荷鉾林道へ
- 3度目にして走行可
- 通行止めが4箇所も・・・
- うち3箇所は走行不可
完全に道路が落ちて寸断
- ハプニングだらけの
ツーリングでした。
- 両神にキャンプ場が
その名もハマーズキャンプ
- 管理人さんは親切なオヤジです。
|
- 御荷鉾林道
石神峠・投石峠・秋葉峠・古峠
塩沢峠・杖植峠・八倉峠
|
 |
阿熊〜城峰山〜矢納・御荷鉾林道・志賀坂峠 |
今回の同行者 |
秩父の「Nさんバイクはヤマハ・セロー」1名 |
|
UP |
QRツーリング・8
林道ツーリング・2→「林道 御岳山」・「天丸林道?」 |
気まぐれ・5 |
2008.6.1 |
 |

・こんな山ん中に突如現れる橋
・今回のツーリングで見られたダム
|
- 〜彩甲斐街道〜林道御岳線〜天丸林道?〜十石峠街道(野栗)〜志賀坂峠〜帰路
|
満足度 |
4 |
全快度 |
3 |
走行距離 |
130キロ |
グルメ |
無し |
観光スポット |
無し |
走行ムービー |
無し |
・周辺の道の駅
|
詳細 |
- Sさんのツーリングに
便乗しました。
- 2つのダムが一度に見える
展望スポット!
- 武甲山が望める
- ニッチツ〜上野村(野栗)
通れるはず?情報あり
- ガケ崩れが2箇所も・・・
- 山ん中に橋がぁ〜
- ハプニング!!
地面がキレイだったなぁ〜
おいらの一帳羅が台無しに・・・
|
|
 |
林道御岳線・天丸林道?・志賀坂峠 |
今回の同行者 |
秩父の「SさんバイクはTTR」1名 |
|
UP |
QRツーリング・7
サークルツーリング・2 白樺湖・ビーナスライン「合同ツーリング」 |
サークル・2 |
2008.5.18 |
 |


・今回のツーリングで見られたダム
|
- 道の駅「しもにた」〜麦草峠〜白樺湖〜ビーナスライン〜美ヶ原高原美術館・1
- 美ヶ原高原美術館〜大門街道〜大河原峠〜田口峠〜上野村〜帰路 ・2
- 道の駅ちちぶ〜塩沢峠〜道の駅「しもにた」 ・番外編
|
・周辺の道の駅
・イニシャルDに出てくる峠!
土坂峠 |
詳細・1 |
|
詳細・2 |
|
番外編 |
- 秩父AM4:30雨模様
- お見送りに2人も・・・
ありがとうございました。
- 塩沢峠と塩ノ沢峠の勘違い
- カラッポの塩沢ダム
|
|
  |
内山峠・麦草峠・白樺湖ビーナスライン・大河原峠・田口峠・塩ノ沢峠・志賀坂峠 |
 |
道の駅「ちちぶ」〜土坂峠〜御荷鉾林道〜塩沢峠〜道の駅「しもにた」 |
今回の同行者 |
りょうAさんVTR・よんまるさんZZR・おいらXLR
HさんDT・SさんXLR・KさんZXR・・・6名 |
お見送り |
Sさんエイプ・?さん?・・・2名 |
|
UP |
|
QRツーリング・6
林道ツーリング・1→「林道 御岳山」・「2つのダムが望める場所」・「大名栗林道」 |
気まぐれ・4 |
2008.4.6 |
 |

・今回のツーリングで見られたダム
|
|
・周辺の道の駅
|
詳細・1 |
- 初めての林道ツーリング
- 2つのダムが一度に見える
展望スポット!
- 武甲山が望める
- 秩父盆地がよくわかる
撮影スポット!
|
詳細・2 |
- 4つのダムめぐり
- 広河原逆川線は全面舗装
になっていました。
- 大名栗林道で正面衝突!
になる所でした。
|
|
  |
彩甲斐街道・林道御岳線・広河原逆川線・大名栗林道 |
今回の同行者 |
秩父の「FさんバイクはXT−250」1名 |
|
UP |
|
QRツーリング・5
単独ツーリング・2 今度は行けたぞ!奥武蔵グリーンライン |
気まぐれ・3 |
2008.3.30 |
 |

・奥武蔵グリーンライン
定峰峠から始まり白石峠〜大野峠
〜刈場坂峠〜ぶな峠〜飯森峠
〜花立松ノ峠〜傘杉峠〜顔振峠
〜権現堂を繋ぐ尾根伝いのルート |
- 秩父〜奥武蔵グリーンライン〜鎌北湖〜R299〜帰路
|
・周辺の道の駅
|
詳細・1 |
|
詳細・2 |
- 高山不動尊
- 樹齢800年の大銀杏
- 武甲山が見られる
- 平九郎茶屋にて
昼食→うどん
- 権現堂より越生方面は
人が多いので走行には
注意が必要です。
- 鎌北湖ではヘラ釣りが多
ったですねぇ〜
|
|
  |
奥武蔵グリーンライン・奥武蔵遊歩道〜鎌北湖 |
今回の同行者 |
東京よりお越しの「Sさんバイクはドカティ996」1名 |
今回よりツーリングのお誘いをする事にしました、どなたでもOKです!・・・HOME・掲示板より |
|
UP |
|